前回、カメラが欲しいなという記事を書いてから1週間が経過しました。妻との交渉も無事に終了し、念願の一眼レフを購入することに。この購入のわくわく感、久しぶりです
一眼レフ初心者でもすぐ撮影できるのがα6000の魅力
前回の記事を掲載後、カメラ以外に購入したらいいものを事前にまとめていたので、スムーズに購入することができました。とりあえず最低限のモノを揃えて、カメラを理解し始めてから徐々にこだわっていこうかなと思います。
同時に買ったものはこちら
追加レンズ
- ソニー E 35mm F1.8 OSS SEL35F18
充電器
- ACC-TRW
メンテナンス用品
- HAKUBA シリコンブロアーブラシ ブラック KMC-60BK
- HAKUBA ドライボックスNEO 9.5L スモーク KMC-40
レンズフィルター
- Kenko 40.5mm レンズフィルター MC プロテクター NEO レンズ保護用
- Kenko 49mm レンズフィルター MC プロテクター NEO レンズ保護用
2019年、別途でSELP1650のレンズ用に自動開閉キャップを購入しました。
液晶保護
- Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター
アクセサリー
- ホットシューカバー型水準器
SDカード
- Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s)
カバン
- Amazonベーシック スリングバッグ 4.5L 一眼レフ用 ブラック
2019年にカメラバッグはiPadも収納できるINCASEに買い替えました。
Amazonから届いた夜はちょうどブルーブラッドムーンだったので初心者なのに早速撮影してみることに。
初めての一眼レフ撮影でいきなり月を撮るという暴挙。設定が全くわからなかったのですが、α6000は4年前に発売されたモデルということもあり、Google先生に尋ねると月の撮影設定もいろいろなブログからすぐ出てくるので助かります。おかげでミラーレス一眼初心者でも届いたその夜に上記のようなきれいな写真を撮ることができます。
ボケると写真が楽しくなる
初めての単焦点レンズはWebledge(ウェブレッジ)のけーすけさんの記事をみてSEL35F18を購入しました。
早速週末に息子と姫路にお出かけし、パシャパシャ撮りまくってみます。
ちょうど桜の季節ということもあってきれいに撮影することができました。簡単にボケる写真が撮影できて本当に楽しい!!!
感想
α6000は懸念していた4年前のモデルを思わせないほど快適に撮影することができました。特に同時購入した単焦点レンズSEL35F18は控えめに言っても最高で、初めて買うレンズにしては少々高いレンズかもしれませんが、買ってよかったと思える一本になりました。
このレンズに関しては別途記事にしたのでこちらをご覧ください。
合わせて読みたいCHECK!初めてのソニー単焦点レンズは控えめに言ってもSEL35F18で決まり!
まだまだ設定等も試行錯誤しながらなのですが、発売から年数が経っていることもあり、調べればいろいろ出てくるのも本当に助かります。自分流にアレンジしていろいろ使っていきたいと思います。
間違いなく今年のベストバイの一つです。初めてのミラーレス一眼で価格は抑えたいなという人にはα6000がめちゃくちゃオススメです!